カリウムフリー輸液を組み立てよう!

カリウムフリー輸液
目次

カリウムフリー輸液が必要になる場面は?

既成の輸液製剤の内容

輸液の中身のおさらいです。
細胞外液補充液は、血漿浸透圧と同等にするための塩化ナトリウムが主成分ですね。
一方、維持輸液は、塩化ナトリウムとブドウ糖が様々な割合で混合されており、それにカリウムが加えてありますね。とりあえず、ではなく栄養目的でさらに輸液を継続するなら、アミノ酸も入っていなければなりません。

体重50kgの成人を例にします。
当院では、入院後とりあえず、の維持輸液はソリタT3 500ml×1日4本が頻用されます。完全静脈栄養で高カロリー輸液を行う場合は、慣らしの前段階で末梢からビーフリード1000ml×1日2本(+脂肪製剤:イントラリポス100ml)を経て、中心静脈からピーエヌツイン1号1000ml×1日2本(+脂肪製剤:イントラリポス100ml)、以降ピーエヌツイン2号へ適宜ステップアップするのが一般的です。

しかし、以下の要因で、栄養輸液中に高カリウム血症をきたしたり、来院時からすでに高カリウム血症だった場合、既成品の輸液製剤に頼れず、自分でカリウムフリーの輸液を作成しなければなりません。

高カリウム血症の原因

カリウム負荷

カリウム過剰摂取(輸液、輸血など)
・細胞崩壊(溶血、悪性腫瘍など)
・横紋筋融解症

細胞内からの流出

高浸透圧症(高血糖)
・代謝性アシドーシス
・インスリン
・高張マンニトール

腎臓からの排泄障害

・腎機能障害
・高K血症性尿細管アシドーシス
・低アルドステロン症
・ARB/ACE阻害薬

カリウムフリー輸液の組み立て

カリウムフリーの輸液と言えば、生食とソリタT1がすぐに思いつきます。
しかし、生食はノンカロリーで役目は細胞外液補充液です。ソリタT1は小児の脱水治療向けの輸液なので、ナトリウム濃度が通常の栄養輸液よりも高く、ブドウ糖濃度は低い設定で、栄養輸液には向きません。

スクロールできます
輸液製剤 Na mEq/L K mEq/L 糖濃度 % アミノ酸 g/L エネルギー kcal/1本
生理食塩水 500ml15400
ソリタT1 500ml902.652
ソリタT3 500ml35204.386
ビーフリード 1000ml35207.530420
各輸液製剤の内容比較

カリウムフリーの栄養輸液は、基本的に塩化ナトリウム、ブドウ糖、アミノ酸の組み合わせで作れますが、その場でオーダーを考えるのはなかなか面倒であります

アイテム末梢静脈栄養用中心静脈栄養用
ブドウ糖5%ブドウ糖液
➡ソリタT3の代用に使用
10%ブドウ糖液
➡KNMG3号の代用に使用
ハイカリックRF
当院は容量500mlを採用
ブドウ糖250g
総エネルギー1000kcal
アミノ酸アミノ酸が必要な場合は
プラスアミノを利用する。
アミパレン
アミノ酸20g/容量200ml
カリウムフリー輸液作成アイテム

当院は塩化ナトリウムを、20mlの規格で2種類の濃度を採用しています。

  • 10%塩化ナトリウム(Na 34mEq/20ml)…薄いほう
  • NaCl補正液(Na 50mEq/20ml)…濃いほう
薬剤師 B.鈴木

そんなときは、ぜひNST作成のカリウムフリー輸液メニューをお使いください。

当院自作カリウムフリー輸液 末梢用
当院自作カリウムフリー輸液 中心静脈用

当院のみのご案内で恐縮ですが…。電子カルテには医師セットの「NST医師」をご自身のセットに入れて頂けると、カリウムフリー輸液メニューをそのままオーダーできるようになっております。高カリウム血症を見つけて、その場で一時的に輸液内容をソリタT1に変更したとしても、その後も高カリウム血症対策をしつつ栄養療法を続ける場合は、ぜひご活用ください。

NST医師セット カリウムフリー輸液オーダー方法
薬剤師 B.鈴木

当院をいつか去ったとしても、このサイトをぜひご利用ください!いつまでもわれわれは味方ですよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる